0ラインクロス
averages MACD - mtf & alerts averages MACD - mtf & alertsは0ラインでクロスするとアラートを鳴らしてくれるMACDのインジケーターです。MTF機能も付いています。 復刻というよりは過去記事の再掲載です。 ダウンロードができない状態だったのでそ…
DSL Stochastic Velocity MTF DSL Stochastic Velocity MTFはストキャスを改良したインジケーターです。サインの種類が複数あります。また、オートMTF(AMTF)も付いています。
Awesome averages (arrows + alerts + mtf) Awesome averages (arrows + alerts + mtf)はAO(オーサムオシレーター)というインジケーターに移動平均線などを合体させたものです。今回は通常のAOと比較してみました。
!!relative strength rank smoothed (mtf + alerts + arrows) !!relative strength rank smoothed (mtf + alerts + arrows)は、一定ののラインを超えるとアラートを鳴らしてくれるインジケーターです。デフォルトの設定だと見た目通りのサインが出なかったの…
dsl all rsi (mtf + arrows + alerts) dsl all rsi (mtf + arrows + alerts)は3種類のサインを出してくれるインジケーターです。それぞれサインの表示非表示、アラートのオンオフを選べるので自分好みのカスタマイズができるかと思います。
!!Waddah Attar averages Trend (arrows) jma !!Waddah Attar averages Trend (arrows) jmaは以前紹介した「waddah attar explosion averages nmc alerts 2_3」の改良版だと思われます。ただ、パラメーター的にはMACDにスムージングを付けた感じなので名称は…
sd_system sd_systemはトレンドフォロー用のトレーディングシステムです。HAMA(平均足MA)と通常のMA、そしてMACDで構成されています。その他にもサムネには表示されていませんがデイリーフィボを表示してくれるインジもあります。
Custom Force-Volume-Divergence Indicator Custom Force-Volume-Divergence Indicatorは、サインインジのように見えますが、アラートがついていません。そこはちょっと残念なのですがトレンド方向の参考になると思います。
Waddah 今回は「waddah」というシリーズのインジケーターです。読み方はよくわかりません。ひとつがRSIをもとに計算するもので、もうひとつがATRなどをもとに計算するインジケーターです。なぜかここ数日ダウンロード数が伸びていたインジケーターなので紹介…
derivative oscillator (mtf + alerts + arrows + divergence) derivative oscillator (mtf + alerts + arrows + divergence)はRSIのサインインジケーターです。アラートはありますが、ゼロラインクロスでのみアラートが鳴ります。ダイバージェンスの機能も…
Trend scalp (mtf + arrows + alerts) Trend scalp (mtf + arrows + alerts)は名前の通りスキャル用に作られたインジケーターです。このインジケーターはブレイクアウト、反転、0ラインクロスでサインを出すことができるので汎用性が高いと思います。
step stochastic histo (mtf - lines - alerts) step stochastic histo (mtf - lines - alerts)はストキャスティクスをステップ化したものです。上のチャートはポンドドルの1時間足とMTFの4時間足を加えたものです。サインを出したところに縦線を表示する…
anchored_momentum_2_1 mtf + alerts anchored_momentum_2_1 mtf + alertsは。0ラインのクロスでサインが出るインジケーターです。上のチャートの縦線はドル円15分足でサインがあったところです。サブチャートの下段は1時間足のMTFです。