Buy_Sell_SignalはEMAとRSIの値を計算して各時間足の簡易的な相場状況を教えてくれるインジケーターです。
Buy_Sell_Signalのパラメーター
Buy_Sell_Signalの見かた
赤が下降トレンドで、グレーがレンジ、緑が上昇トレンド、となります。
ただ、デフォルトのMAやRSIの値が小さいので必ずしもトレンドとは言えないかもしれません。個人的にはMAやRSIの値をもう少し大きくしたほうがいいのではないかと思います。
Buy_Sell_Signalの表示位置の変更方法
パラメーターの「Panel Side」という項目をプルダウンすると、どこにBuy_Sell_Signalを表示するかの選択肢が出てきます。サムネのチャートは「Left upper chart corner」で、左上に表示しています。
あと、微妙に移動させたい場合はパラメーターの「X、Y」という項目をいじってもらえれば移動できます。
サブチャートにBuy_Sell_Signalを表示したい場合
こんな感じで、サブチャートに表示したい場合はパラメーターの「Allow sub window」を「ture」にしてください。
2万円もらって海外FXをはじめる方法
トレンドが出ている通貨を素早く見つけて有利にトレードしたい方へ
トレンドラインで相場を8段階自動分析!
海外FX業者のメリットデメリットを解説。本当の危機が来た時、国内業者は守ってくれない!?