【筆者:赤獅子11】
! G - Channel (mtf + alerts + arrows + candles + btn)は、「G-Channel」というインジケーターにいろいろなオプションが付いたインジケーターです。
- ! G - Channel (mtf + alerts + arrows + candles + btn)のパラメーター
- G-Channelとは
- MTF(マルチタイムフレーム)の解説
- ダウンロードはこちらから
! G - Channel (mtf + alerts + arrows + candles + btn)のパラメーター
G-Channelとは
「G-Channel」は中央の傾きを表すラインと「G-Channel」の過去の値に基づいて計算された 2 つの上限と下限のライン、計3つのラインで構成されたチャネルインジケータです。ボリンジャー バンド、ケルトナー チャネル、ドンチャンチャネルよりも優れているという意見もあるようです。
- 上限と下限のラインをブレイクしたときはトレンドの発生、または、トレンドの継続と判断します。
- 上下のバンドが狭まってきたときはレンジ、または、低ボラティリティと判断します。
「! G - Channel (mtf + alerts + arrows + candles + btn)」はAlex Grover の論文「Recursive Bands - A New Indicator For Technical Analysis」に基づいて作成された「G-Channel」のインジケーターにMTFやアラートなどが追加されたものです。
MTF(マルチタイムフレーム)の解説
「Time Frame」という項目をプルダウンすると上のような画像になります。
タイムフレームの項目は以下のようになります。
1 minute :1分足
5 minutes :5分足
15 minutes :15分足
30 minutes :30分足
1 hour :1時間足
4 hours :4時間足
Daily :日足
Weekly Monthly :週足
Monthly : 月足
First higher time frame :ひとつ上の時間足を表示
Second higher time frame :二つ上の時間足を表示
Third higher time frame :三つ上の時間足を表示
Custom taime frame:2時間足などのカスタムタイムフレーム
【参考チャート】ドル円15分足に1時間足のMTFを入れたチャート
ダウンロードはこちらから
下のボタンをクリックするとダウンロードが始まります。