コラム
【筆者:赤獅子11】 パソコンのMT4からスマホアプリのMT4にプッシュ通知を送信する方法とインジケーターのプッシュ通知の使い方を解説します。
ブログ管理人の赤獅子です。このブログの記事を丸パクリした上にnoteでインジケーターを1万円で販売していてさらにココナラで7万円くらいの手法を販売しているOotoriなる人物を発見したので記事にしました。 皆様ご注意ください。 この記事にパクリクリエイ…
Forex Exchangeという国内FX業者は、MT4デモ口座が無期限使えて、なおかつデモトレードもすぐに始められます。
テーマ変更前のブログ 以前のブログデザインが上の画像になります。もしかしたら見た目が変わっていて戸惑う方もおられるかと思い一応記事にしておきました。
ここでは、パラメーターの保存と読み込み方法、加えてダウンロードしたsetファイルをインジケーターに読み込む方法を解説します。
今回は、いろいろなデフォルトのチャートセッティングを用意してみました。いろいろな証券取引所の公式カラーテーマをMT4で再現したものです。その数18種類! いろいろな組み合わせがあるので自分の好みのチャートをデザインできます。
意外と知らない人もいるかなーと思って、MT4の便利機能を紹介することにしました。
海外FX業者を代表格であるXMを例にメリットデメリットを紹介し行こうと思います。
この記事ではこのブログのインジケーターをダウンロードする方法と注意点を紹介しています。
今回は、サイン系インジの矢印を変更するやり方を紹介します。おまけでインジケーターをMT4に入れるときに知っていると楽な方法も紹介します。
今回はメタトレーダー(MT4)から直接、無料でインジケーターをダウンロードする方法を紹介しようと思います。MT4をインストールしている方ならだれでもできるので使ってみてください。