トレンドフォロー
MAのクロスをストキャスでフィルタリングしてサインを出してくれるインジケーター
【無料ダウンロード】RSIとMFIを組み合わせたトレンドスナイパー
【2種類のサインパターン】移動平均線のクロスでサインが出るインジケーター
! SuperTrend - cci (mtf + alerts + arrows + candles + btn)は、スーパートレンドとCCIとATRを組み合わせたインジケーターです。
stepMA(+HA+MTF+arrows) 【筆者:赤獅子11--- X(旧ツイッター)https://twitter.com/FXindicatorBlog】 stepMA(+HA+MTF+arrows)はステップインジケーターに平均足とMTFとアラートが付いたインジケーターです。アラートタイプの変更や平均足の表示、非表示な…
APB - avgs candles + bb stops (btn) 【筆者:赤獅子11】 「APB - avgs candles + bb stops (btn)」というインジケーターは、APB(Average price bars)、ボリンジャーバンドストップ(bb stops)、およびMAチャネルを組み合わせたインジケーターです。
cross ma (5x) BT 【筆者:赤獅子11 (@FXindicatorBlog) / Twitter】 cross ma (5x) BTはひとつのインジケーターで5本の移動平均線を表示できます。また、5本の移動平均線のクロスでアラートが鳴ります。 オンオフボタンもチャート上に表示されているので、…
High - low trend 3.03 (mtf + alerts + candles) 【筆者:赤獅子11】 High - low trend 3.03 (mtf + alerts + candles)はハイローバンドとzigzagが合体したインジケーターです。トレンド方向を示してくれる系です。 上下のバンドはストップロスを置くときに…
ステップ系とスーパートレンド系のインジケーターをまとめました。ステップ系とスーパートレンド系はチャートを見たときにぱっと見でトレンド方向がわかるインジケーターです。
adxvma levels (mtf + alerts + btn) adxvma levels (mtf + alerts + btn)はADXにDSLを加えたインジケーターです。 DSLはADXのラインの上下にあるバンドのことだと思うのですが、調べてみてもいまいちよくわかりませんでした。
Super trend (eAverages) extended 【筆者:赤獅子11】 Super trend (eAverages) extendedは「extended averages filters(拡張平均フィルター)」を備えたスーパートレンドです。拡張平均フィルターとはどんなものなのか調べてはみましたがよくわかりません…
ultra trend basic smooth (mtf + alerts + arrows) 【筆者:赤獅子11】 ultra trend basic smooth (mtf + alerts + arrows)は2本のラインが交差したときにアラートを鳴らしてくれます。 明確な欠点としてはMT4がちょっと重くなるかもしれません。
Improved Parabolic 1.1 【筆者:赤獅子11】 Improved Parabolic 1.1は、通常のパラボリックにフィルターが加わった改良版のパラボリックです。
QQE-New QQEの改良版。通常のアラート機能のほかにゼロラインを超えたときにもアラートを鳴らすことができます。
! Step ocn nma oma smoothed (alerts + arrows + candles + btn) ! Step ocn nma oma smoothed (alerts + arrows + candles + btn)はステップ系のインジです。このブログではもう何度目かとなるステップ系です。見た目通りです。
Heiken Ashi Gaussian Combination Heiken Ashi Gaussian Combinationは平均足とガウシアン(ガウス関数)を組み合わせたインジケーターです。ガウス関数やら正規分布やら私はよくわからないのですが何度かこのブログでも取り上げました。これとか 正規分布…
! GMMA RSI levels (mtf + bt + lb) ! GMMA RSI levels (mtf + bt + lb)はGMMAとRSIが組み合わさったインジケーターです。GMMAがもともと視覚的にも相場状況を把握しやすいインジケーターなのですが、さらにそれに加えてRSIを入れたことでよりわかりやすくな…
6xindy 1.1 6xindy 1.1は6種類のインジケーターのパーフェクトオーダーでサインが出るインジケーターです。6種類のインジケーターは、CCI、RSI、ストキャス、MACD、Demark、Velocityです。
! Volatility Pivot - (mtf + alerts + btn) ! Volatility Pivot - (mtf + alerts + btn)はボラティリティを算出するATRと移動平均線のEMAを組み合わせたインジケーターです。ラインをローソク足が抜けたところでアラートが鳴ります。
2x alma + ribbon BT 2x alma + ribbon BTは2本のアルノー移動平均線をリボン状に表示してくれるインジケーターです。この移動平均線は2009年に開発されたもので移動平均線の中では新しいほうだと思われます。
!! VininI_BB_MA_WPR5v1.01 !! VininI_BB_MA_WPR5v1.01はトレンド方向にサインを出し続けてくれるインジケーターです。けっこういろいろなインジケーターを見てきたのですが、あまり見かけないタイプのインジケーターです。
Triple super trend histo 1.1 Triple super trend histo 1.1はヒストグラムの三方向一致でサインが表示されます。 色がバラバラだったので試しに色を全部揃えてもみましたが微妙だったのでデフォルトのままにしました。
!!! Wave trend oscillator !!! Wave trend oscillatorはチャネルと移動平均線と平均足、そのほかいろいろ組み合わさって出来たトレンド用のオシレーターらしいです。 私もいまいちよくわかっていませんが、今回は海外フォーラムに投稿されていたチャートを…
Fractal channel+candles +MA2 BT 2 Fractal channel+candles +MA2 BT 2は2本の移動平均線の方向と同じ方向にブレイクしたときにサインを出してくれるインジケーターです。押し目買いや戻り売りにも役立ちそうです。チャート右上にオンオフボタンも付いてい…
Thunder and Clouds Thunder and Cloudsというトレードシステムです。テンプレート付きです。移動平均線のように短期の雲と長期の雲を表示してくれます。
Triple super trend BT Triple super trend BTはスーパートレンドを3つ合体させたインジケーターです。このインジケーターはもともとTradingViewのインジケーターでした。それをMT4用に再現したらしいです。
!!Ma distance alerts(mtf) !!Ma distance alerts(mtf)は移動平均線が一定のレベル(ライン)を超えるとサインが出るインジケーターです。
!!Trend direction + force index averages - (multisymbol + mtf + alerts) !!Trend direction + force index averages - (multisymbol + mtf + alerts)は以前紹介したインジケーターのバージョンアップ版です。今回の記事にはサムネのテンプレートも付属し…
Schaff Trend Cycle Dots MT4 Template Schaff Trend Cycle Dotsは「Schaff-Trend Cycle (mtf + arrows + alerts)」というインジケーターを見やすくしたテンプレート設定です。 パラメーターはデフォルトからの変更はありませんが矢印や色の設定がデフォルト…
!!relative strength rank smoothed (mtf + alerts + arrows) !!relative strength rank smoothed (mtf + alerts + arrows)は、一定ののラインを超えるとアラートを鳴らしてくれるインジケーターです。デフォルトの設定だと見た目通りのサインが出なかったの…