RSI
RSI ma BT mod RSI ma BT modはRSIと移動平均線を合体させたインジケーターです。RSIのラインが移動平均線とクロスするとサイン、アラートを表示してくれます。
MA rsi MA RSI indicatorは、MA(移動平均線)とRSIを組み合わせたインジケーターです。それをたくさんMT4に入れて帯状のラインを形成しているという感じです。
!!Step rsi (floating levels) !!Step rsi (floating levels)は、RSXやRSIのラインをステップ化したものです。ちょっと確認しずらいですが、ステップの周りにはバンドがありこれを超えると矢印が表示されます。アラートは付いてないです。
AbsoluteStrength averages (mtf + alerts + arrows) AbsoluteStrength averages (mtf + alerts + arrows)は、ラインのクロスとヒストグラムの色の変化でサインを出してくれるインジケーターです。
dsl all rsi (mtf + arrows + alerts) dsl all rsi (mtf + arrows + alerts)は3種類のサインを出してくれるインジケーターです。それぞれサインの表示非表示、アラートのオンオフを選べるので自分好みのカスタマイズができるかと思います。
!rsi adaptive ema levels !rsi adaptive ema levelsは、RSIとEMAを組み合わせたインジケーターです。
rsi - smoothed - mtf + alerts + lines rsi - smoothed - mtf + alerts + linesはRSIの値が一定のラインを超えると色が変化しアラートを鳴らしてくれるというインジケーターです。
stochastic of rsi(oma) (mtf + alerts) stochastic of rsi(oma) (mtf + alerts)は買われ過ぎ、売られ過ぎのゾーンに入ったときにもう少し伸びることを想定してスキャルをするために作られたインジケーターのようです。
IBS_RSI_CCI_v4.01 mtf + alerts IBS_RSI_CCI_v4.01 mtf + alertsは、IBSとRSIとCCIを組み合わせたインジケーターです。IBSがちょっとよくわからないのですが、なぜかここ数日急激にダウンロード数が伸びているので取り上げてみました。
Waddah 今回は「waddah」というシリーズのインジケーターです。読み方はよくわかりません。ひとつがRSIをもとに計算するもので、もうひとつがATRなどをもとに計算するインジケーターです。なぜかここ数日ダウンロード数が伸びていたインジケーターなので紹介…
derivative oscillator (mtf + alerts + arrows + divergence) derivative oscillator (mtf + alerts + arrows + divergence)はRSIのサインインジケーターです。アラートはありますが、ゼロラインクロスでのみアラートが鳴ります。ダイバージェンスの機能も…
ift rsi(alerts + arrows) Ift Rsi (Alerts + Arrows)はある一定のラインを超えるとアラートを鳴らしてくれるインジケーターで、トレンドフォローしたいときに役に立つと思います。アラートとメール送信機能がついています。
RSI color (mtf + arrows + alerts) RSI color (mtf + arrows + alerts)は見ての通り、RSIのサインツールです。設定した値を超えたときに矢印サインが出て、反転したところで丸印のサインが出ます。
Rsi IchimokuRsi Ichimoku Rsi Ichimokuは、インジケーターの名前の通り、RSIの一目均衡表です。なかなか珍しいインジだと思い取り上げてみました。