RSX
RSI ma BT mod RSI ma BT modはRSIと移動平均線を合体させたインジケーターです。RSIのラインが移動平均線とクロスするとサイン、アラートを表示してくれます。
!!Step rsi (floating levels) !!Step rsi (floating levels)は、RSXやRSIのラインをステップ化したものです。ちょっと確認しずらいですが、ステップの周りにはバンドがありこれを超えると矢印が表示されます。アラートは付いてないです。
dsl all rsi (mtf + arrows + alerts) dsl all rsi (mtf + arrows + alerts)は3種類のサインを出してくれるインジケーターです。それぞれサインの表示非表示、アラートのオンオフを選べるので自分好みのカスタマイズができるかと思います。
Marco's Smashing Potatoes 3.0 Marco's Smashing Potatoes 3.0はトレンドフォローシステムです。シンプルで見やすいシステムだと思います。テンプレート付きです。このシステムの開発者さんは2015年からトレードをはじめて今の形に落ち着いたそうです。
derivative oscillator (mtf + alerts + arrows + divergence) derivative oscillator (mtf + alerts + arrows + divergence)はRSIのサインインジケーターです。アラートはありますが、ゼロラインクロスでのみアラートが鳴ります。ダイバージェンスの機能も…
dtosc-smoothed_flvs_slope_div_mtfalerts_nmc dtosc-smoothed_flvs_slope_div_mtfalerts_nmcは、RSXのダイバージェンスをわかりやすくするためにメインチャートとサブチャートにチャネルラインを自動で描画してくれるインジケーターです。RSXはRSIを滑らか…
rsx - coronforex - mtf rsx - coronforex - mtfはRSIを滑らかにしたインジケーターです。80以上20以下になるとサインが出るので決済の目安にもなりそうです。また、角度によるサインもあるので押し目や戻りを狙う場面でも使えるかなと思います。いちお…