ボリンジャーバンドのシグナルインジケーターです。バンドウォークやスクイーズが始まったときにアラートが鳴ります。また、角度によって中央のMAの色も変化します。
BB_Analyzer_2.03_alerts_nrpの内容
BB_Analyzer_2.03_alerts_nrpは売買サインを出してくれるのですが、それがちょっと特殊な言い方をしています。自分が知らないだけなのかもしれませんが、バブルアップやソーセージダウンというようなアラートがなります。
では、チャート上でどういう変化があったときにどのアラートが鳴るのかだけ説明しておきます。下の画像をご覧ください。
アラートが鳴る順番としては「緑:Bubble up→青:Suasage up」「オレンジ:Bubble dn」→「赤:Suasage dn」の順に表示されます。ちなみにこれは見やすいように色を変えていて、デフォルトの設定とは異なります。
好みの配色を選びたい場合は「パラメータの入力」で行ってください。
またスクイーズ(バンドの縮小)のサインもあります。レンジだったり、相場が大きく動く(雇用統計などの重要指標)前にはバンド縮小が起きやすいのでこのアラートが鳴ったらいったんトレードを控えるというのもありかもしれません。
バンドのスクイーズでアラートを鳴らしたい場合は、「alertsSqueeze」を「true」にしてください。
ダウンロード→BB_Analyzer_2.03_alerts_nrp.mq4