【FOREX】海外MT4インジケーターFXブログ 

FXトレードやバイナリーオプションなどで使えそうな手法やMT4インジケーターを紹介しています。

MAのクロスをストキャスでフィルタリングしてサインを出してくれるインジケーター

2xma( stochastic filtered + mtf)

筆者:赤獅子-11(X→https://x.com/FXindicatorBlog)

2xma( stochastic filtered + mtf)は2本のMAとストキャスを組み合わせたインジケーターです。MAのクロスのサインをストキャスでフィルタリングしているようです。

 

 

2xma( stochastic filtered + mtf)のパラメーター

サムネの設定です。MAとストキャスの値を大きな値に変更。デフォルトでは矢印が表示されないので矢印を表示する設定にしています。

 

MTF(マルチタイムフレーム)の解説

「Time Frame」という項目をプルダウンすると上のような画像になります。

タイムフレームの項目は以下のようになります。

1 minute :1分足
5 minutes :5分足
15 minutes :15分足
30 minutes :30分足
1 hour :1時間足
4 hours :4時間足
Daily :日足
Weekly Monthly :週足
Monthly : 月足
First higher time frame :ひとつ上の時間足を表示
Second higher time frame :二つ上の時間足を表示
Third higher time frame :三つ上の時間足を表示

【参考チャート】ユーロ円5分足に15分足のMTFを入れたチャート

 

2xma( stochastic filtered + mtf)はレンジ相場では注意が必要

トレンド相場ではいいところでサインが出ていますがレンジ相場では上のチャートのようになります。

パラメーターで調節するか、他のインジケーターで補うか、他の通貨ペアとの相関を意識するか、何かしらの方法を使ってレンジは回避したいところです。

 

ダウンロードはこちらから

下のボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

 
【練習君2にバージョンアップ】FX時短練習ツール

【3分でわかる動画】練習君プレミアム2とは