mama ribbon - filled (mtf + alerts + arrows + button)はJohn Ehlers氏によって開発されたMESA適応移動平均線をもとに作られたインジケーターです。このMESA適応移動平均線は階段状に表示されるので相場に大きな変化がない限りクロスすることがありません。
mama ribbon - filled (mtf + alerts + arrows + button)のパラメーター
基本的にはデフォルトの設定がいいかと。というのも普通の移動平均線と違うのでピリオド(期間)の値を変更しようにもどう変更していいのか私にはよくわかりませんでした。
mama ribbon - filled (mtf + alerts + arrows + button)の説明
上のチャートは、ポンドドル15分足にMTFで1時間足のmama ribbon - filled (mtf + alerts + arrows + button)を表示しています。
左上にはオンオフボタンがあり、インジケーターをチャートから取り除かなくても一時的に非表示にすることができます。
mama ribbon - filled (mtf + alerts + arrows + button)に採用されているMESA適応平均線は一般的な移動平均線よりもクロスしません。相場に大きな変化が起きたときにクロスします。
また、移動平均線が階段状に表示されるのでそこがサポレジのような役目を果たしてくれる場面が多々あります。
ということで、気になる方はこちらからどうぞ
ダウンロード→mama ribbon - filled (mtf + alerts + arrows + button).ex4 - Google ドライブ
John Ehlers氏のインジケーターは過去にいくつか紹介していますが参考までにこちらを載せておきます。
2万円もらって海外FXをはじめる方法
トレンドが出ている通貨を素早く見つけて有利にトレードしたい方へ