トレンドライン
value chart limited bars + kumo (alerts) value chart limited bars + kumo (alerts)は、一見サブチャートにローソク足と雲を表示しているだけのように見えますが通常のチャートをそのまま反映しているというわけではないようです。
トレンドラインPro2 トレンドラインPro2の紹介です。今回は有料のインジケーターですが、自動でトレンドラインを表示してくれるものはいくつもある中で、ダウ理論に基づくトレンドの定義を完全に再現したものはなかなか見つからないと思います。追求しすぎ…
fractals - adjustable period trend lines mtf fractals - adjustable period trend lines mtfはトレンドラインを自動で引いてくれるインジケーターです。以前にもトレンドラインを自動で表示してくれるインジケーターを紹介しましたが、今回のインジはフラ…
WATL-Open Source button WATL-Open Source buttonは、トレンドラインを自動で引いてくるインジです。過去にもトレンドラインを引いてくれるインジを紹介しましたが、今回の「WATL-Open Source button」は以前のものよりも細かいトレンドラインを引いてくま…
MA50+Trend Scalp 前回、「Trend - scalp 1.01(mtf + arrows + alerts)」というインジの追記を行いました。その際、いろいろと自分でも試しているうちにどうやら50EMAを使った相場分析の補助になるのかなと思うようになりまして、ある程度、手法とも呼べる…
名もなきトレード手法のエントリー方法は前回の記事を参考にしてください。 今回は核となるmt4 goodtrade 5 indicatorのパラメーターを変更し、正常に動作させるやり方とそのほかのインジについて説明しようと思います。
トレンドラインを自動で引いてくれるだけのインジケーターではありません。
フィボナッチとトレンドラインを自動で引いてくれます。エントリーポイントは上のチャートでも説明していますが、②、④が出た後の矢印でエントリーです。ただ残念なことにアラート機能がないので他のインジで補うか目視でやっていくしかないようです。 スイン…
26FM1 - Chart MarkerUp 26FM1 - Chart MarkerUpは左上のアイコンをクリックするだけでボックスなどのラインを簡単に引けるインジケーターです。サポレジをゾーンとしてとらえていて、手動で引きたい人や気軽にラインを追加したい人におすすめです。