今回は、「Averages Channel Candles + alerts 2.09」と「Percentage Price Oscillator (mtf + arrows + alerts)」という二つのインジを取り上げてみました。
上のチャートだとオシレーターが三つあるように見えますが、全部同じです。
Averages Channel Candles + alerts 2.09のパラメーター
Averages Channel Candles + alerts 2.09はチャネルのバンドの傾きで色が変化します。
Percentage Price Oscillator (mtf + arrows + alerts)のパラメーター
なぜ3種類あるかというと「Display as ;」という項目を変更したからです。
この項目を変更することで表示の仕方を変えることができます。
また、よくわからないのですが、この三種類のうちの一番下のヒストグラムモードはほか二つと比べて表示のされ方が異なります。ほか二つよりも変化が少ないという感じです。
組み合わせ方の参考例
あくまで参考例ですが、オシレーターのほうを長期にする感じですね。あとオシレーターの「Percentage Price Oscillator (mtf + arrows + alerts)」はMACDの値のようなのでMACDを参考にしている人にも役に立つのかなと思います。
ダウンロード→Averages Channel Candles + alerts 2.09.ex4 - Google ドライブ
ダウンロード→Percentage Price Oscillator (mtf + arrows + alerts).ex4 - Google ドライブ
ノーリスクでギャンブルをしてもいいじゃないか!
トレンドが出ている通貨を素早く見つけて有利にトレードしたい方へ